ROKOHOUSE シーゲル流ロジカル投資術

シーゲル教授の理論に基づく投資手法の紹介、ボードゲーム、プログラミング、健康ネタなど

  • ホームHome
  • 初心者向けまとめGuide
  • つみたてNISAまとめ決定版NISA
  • ETFランキングETF Ranking
  • シーゲル流ポートフォリオSiegelish PF
  • レバレッジポートフォリオLeveraged PF
  • 感想・ご意見Form
  • PICK UP!

    2019.01.01株式投資講座

    2019年買うべき銘柄──ロコ20種を発表する!

  • PICK UP!

    2017.12.26株式投資講座

    必見!おすすめ米国ETFランキング まとめ記事

  • PICK UP!

    2017.12.09株式投資講座

    ROKOHOUSE式 可変レバレッジド・ポートフォリオ

  • PICK UP!

    2017.11.01株式投資講座

    【訂正記事】ROKOHOUSEは、現行NISAよりも積立NISAを推奨します。

  • PICK UP!

    2017.10.15株式投資講座

    初心者向けまとめ記事 はじめての株を買うまでに必要な知識のすべて

  • PICK UP!

    2017.09.19その他

    麻雀にそっくりな株式投資

  • PICK UP!

    2017.07.24株式投資講座

    長期投資の勝率とリスク

2019.01.23 株式投資 hiroakit

ファクトフルネス書評──データからみる世界

巷で話題のファクトフルネスを読みました。 データ主義な投資ブログを運営してる身として、いかにも読んでそうだと思われそうな本を実際に読んでるのちょっと嫌だななどの謎の拒否感も一瞬起こりましたが、読んでみた感想としては読みや…

2019.01.16 健康 hiroakit

デュピクセント、注射4回目〜ほぼ寛解

去年の11月21日からはじめたデュピクセント注射ですが、1月9日に4回目の注射を受けてきました。 結果から話すと、現時点で僕自身のアトピーの症状はほぼ消え失せ、寛解しています(寛解とは治癒とまではいかないまでも、症状がな…

2019.01.15 株式投資 hiroakit

【祝】ITmedia様の記事で紹介されました!!なので感想とか。

去年の12月、IT mediaの記者さんからROKOHOUSEをIT mediaの個人投資家特集で紹介させて欲しいと連絡をいただきました。 IT mediaといえば、僕がエンジニア時代によくお世話になっていた技術情報サイ…

2019.01.13 運用報告 hiroakit

2018年振り返り&収支報告

こんにちは、お正月も終えてみなさんいかがお過ごしでしょうか。 冬ってどうしても太りますよね? 僕の体重もあきらかに数ヶ月前よりも増えてるんですけど、体重の市場平均が増えているのであればまあ仕方ないのかなという気もします。…

2019.01.01 株式投資講座 hiroakit

2019年買うべき銘柄──ロコ20種を発表する!

あけましておめでとうございます。 年末はあとで紹介する日次リターン報告アプリを作成していたため、なかなかブログ記事の更新が追いつかず、ついにロコ20種を発表しないまま年をまたいでしまいました。 本来、12/31と1/1は…

2018.12.29 株式投資講座 hiroakit

買ってはいけない──2019年、ROKOワースト20種を発表する

さて、2019年にあがると予想する(そして僕が投資する)20銘柄を紹介する前に、悪い成績になるであろうと予想する20銘柄、ROKOワースト20種を発表しましょう。 ひとつ先にお断りしておきたいのですが、僕はこれらの株を買…

2018.12.28 株式投資講座 hiroakit

めくるめく定量的バリューの世界へようこそ

来年の投資戦略策定にあたって、バリューのスクリーニングについてはPSRを使用すると言ってましたが、Value Quantitativeというとてもよくバリュー戦略についてまとめられた本を読んで考えを改めました。 ウォール…

2018.12.22 健康 hiroakit

デュピクセント体験記 注射2回目、3回目~

アトピーのデュピクセント治療の経過を書いていきます。 前回の記事から一気に注射2回目、3回目まで進めてますが、実は僕が最初に注射したのが11/21、2回目が12/5、3回目が12/19ですので、この記事を書いている12/…

2018.12.19 株式投資講座 hiroakit

絶対評価よりも相対評価が大切な理由

昨日は書きかけの記事を投稿してしまってすいませんでした。 今読んでいる本の影響を受けて、バリュースクリーニングのロジックを変更してしまいたいので、また少し時間をいただきます。 ですので、ワースト20種、ベスト20種の発表…

2018.12.17 健康 hiroakit

デュピクセント体験記 注射1回目~

僕はいま、デュピクセントという新薬を注射していて、これから定期的にその経過を報告する記事を書こうかと思います。 投資情報ブログでなぜ薬の話をはじめるのかと頭の中が疑問符で埋まってる方が多いんじゃないかと思いますので、なぜ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 22
  • >




ブログランキング村リンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログへ

ブログランキング村に参加中です。
いつも応援ありがとうございます♪

おすすめ厳選記事!

  • 初心者向けまとめ記事 はじめての株を買うまでに必要な知識のすべて
  • つみたてNISAのおすすめ投資信託決定版。初心者もこれだけで大丈夫!
  • 老後のための資産運用はiDecoで。おすすめ商品や配分まで徹底解説!
  • 米国ETFランキング まとめ記事
  • シーゲル流、日本人向けポートフォリオ
  • 2019年買うべき銘柄──ロコ20種2019年版
  • 絶対読んでおきたい株式投資本!難易度別おすすめ書籍集
  • 運用口座は為替手数料を割引できるSBI銀行一択。口座開設はこちら

筆者 – hiroakitについて



30代元システムエンジニア。
日本では経営学、アメリカで経済学や統計学などのビジネスを専攻。
趣味は株式投資からゲーム、音楽まで幅広く。
リンクフリーです、ご自由にどうぞ。

本人  :Follow @hiroakit_roko

記事通知:Follow @rokohouse_net

プライバシーポリシーはこちら

準おすすめ厳選記事!

  • もっとも安全な資産運用方法とは?パーマネント・ポートフォリオ<前編>
  • ROKOHOUSE式 可変レバレッジド・ポートフォリオ
  • ドルコスト平均法という残念な宗教
  • リスクと複利の関係についての解説<前編>
  • リスクと複利の関係についての解説<後編>
  • デブは全員読むこと!デブは全員読むこと!科学的かつ健康的なダイエット法まとめ
  • 投資初心者にオススメ!のウェルスナビとは?おすすめの設定も教えます。

人気の投稿

  • ROKOHOUSE式 可変レバレッジド・ポートフォリオ ROKOHOUSE式 可変レバレッジド・ポートフォリオ 46,863ビュー | 2017年12月9日 に投稿された
  • シーゲル流、日本人向けポートフォリオ シーゲル流、日本人向けポートフォリオ 40,759ビュー | 2017年2月20日 に投稿された
  • つみたてNISAのおすすめ投資信託決定版。初心者もこれだけで大丈夫! つみたてNISAのおすすめ投資信託決定版。初心者もこれだけで大丈夫! 30,722ビュー | 2017年11月12日 に投稿された
  • 必見!おすすめ米国ETFランキング まとめ記事 必見!おすすめ米国ETFランキング まとめ記事 25,983ビュー | 2017年12月26日 に投稿された
  • 超低リスクで2億円を手にするレバレッジETFによる超長期投資法とは? 超低リスクで2億円を手にするレバレッジETFによる超長期投資法とは? 20,026ビュー | 2018年1月10日 に投稿された
  • ドルコスト平均法という残念な宗教 ドルコスト平均法という残念な宗教 14,139ビュー | 2018年3月21日 に投稿された
  • Direxion SPXL 徹底分析 アメリカS&P500の3倍の投資効果を実現するレバレッジ3倍ETF Direxion SPXL 徹底分析 アメリカS&P500の3倍の投資効果を実現するレバレッジ3倍ETF 13,628ビュー | 2017年11月22日 に投稿された
  • 配当貴族銘柄の盲信がヤバい理由 配当貴族銘柄の盲信がヤバい理由 13,375ビュー | 2017年11月16日 に投稿された
  • 悪名高い金持ち父さん貧乏父さんを読みました。 悪名高い金持ち父さん貧乏父さんを読みました。 12,709ビュー | 2017年9月24日 に投稿された
  • 僕がひふみ投信に投資すべきでないと考える理由 僕がひふみ投信に投資すべきでないと考える理由 11,531ビュー | 2018年9月7日 に投稿された

最近のコメント

  • デュピクセント、注射4回目〜ほぼ寛解 に みね より
  • デュピクセント、注射4回目〜ほぼ寛解 に aya より
  • ROKOHOUSE式 可変レバレッジド・ポートフォリオ に コベルコ太郎 より
  • デュピクセント、注射4回目〜ほぼ寛解 に w@デュピクセント より
  • デュピクセント、注射4回目〜ほぼ寛解 に ひかり より
  • 超低リスクで2億円を手にするレバレッジETFによる超長期投資法とは? に 可変いいかも より
  • 2018年振り返り&収支報告 に 天国猫 より
  • 【祝】ITmedia様の記事で紹介されました!!なので感想とか。 に 天国猫 より
  • ROKOHOUSE、個別株はじめるってよ に 天国猫 より
  • もっともシンプルで美しく優秀なポートフォリオを紹介する に でーん より

最近の投稿

  • ファクトフルネス書評──データからみる世界 2019.01.23
  • デュピクセント、注射4回目〜ほぼ寛解 2019.01.16
  • 【祝】ITmedia様の記事で紹介されました!!なので感想とか。 2019.01.15
  • 2018年振り返り&収支報告 2019.01.13
  • 2019年買うべき銘柄──ロコ20種を発表する! 2019.01.01
  • 買ってはいけない──2019年、ROKOワースト20種を発表する 2018.12.29
  • めくるめく定量的バリューの世界へようこそ 2018.12.28
  • デュピクセント体験記 注射2回目、3回目~ 2018.12.22
  • 絶対評価よりも相対評価が大切な理由 2018.12.19
  • デュピクセント体験記 注射1回目~ 2018.12.17

カテゴリー

  • 健康 (3)
  • 株式投資 (160)
    • 投資信託 (8)
    • 運用報告 (3)
    • ETF (20)
    • 株式投資講座 (66)
    • その他 (58)
  • ブログ術 (5)
  • 他ブログへの言及 (9)
  • 雑文 (34)
  • 趣味 (5)
    • ボードゲーム (5)

ブログランキングに参加中


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

©Copyright2019 ROKOHOUSE シーゲル流ロジカル投資術.All Rights Reserved.