CATEGORY 株式投資

なんで日本株じゃなくてアメリカ株なの?

当サイトでは、アメリカ株を中心とした長期分散投資を奨励しています。 もちろんそれには合理的な理由がたくさんあるのですが、日本人は日本株に投資するのが好きですよね。 資本の移動が自由化したグローバル経済においては、ある特定…

正しいETFの買い増しロット、買い増し頻度は?

個人投資家のほとんどの方は、給料の一部で株を定期的に購入するというマイルールを設定されていると思います。 そこで悩ましいのが手数料の問題です。  SBI証券の手数料  約定代金の0.45% ただし下限5ドル上限20ドル …

株式の上に乗って、世界を見渡してみよう

「動いている」「止まっている」 読者の方は、この2つの言葉の意味を考えたことがあるでしょうか? 僕たちが止まっていると思っているものは、実は動いています。 地球上で止まっているものは地球の自転や公転の影響を受けているから…

実はこんなに高い手数料

突然ですけど、投資信託やETFなどの信託報酬の記述方法って、なんだか騙されてる気がしません? 例えば信託報酬が1%、リターンが6%のファンドに100万円預けると1万円を手数料として取られるわけですけど、100万円はもとも…

分散投資という魔法(入門編)

分散投資について順番に学んでいきましょう。 分散投資についてのただしい理解は、株式投資において重要なことのうち、半分くらいを占めるのではないかと思っています。 今日は初級編ですので、基本的な内容から解説していきます。 分…

良い借金、悪い借金

日本人にとっての平均的な考え方は、「借金は悪」です。 しかしこれは明らかに間違った考え方であり、例えば企業活動のためには借金が必要不可欠です。 企業の借金は良いけど個人の借金はダメというのも誤った考え方です。 僕も以前は…

僕がFXで損した時の話

10年前の僕は、FXトレーダーでした。 まだ大した金融知識や経済知識もありませんでしたが、当時から本を読むのは好きだったため、勉強しながら手探り状態でトライしてました。 今にしてみればバカだったなとか思うんですけど、なん…

時間分散を再定義する

先日、「時間分散」に騙されるな!という記事を書きました。 本日の記事はそちらの後編と位置づけていますので、読んでない方はまずはそちらをご覧ください。 今回の記事は時間分散を再定義すると題されており、間違った意味で濫用され…